

-
-
駆除作業の追加料金一切不要
業界最安値他社より高い場合はご相談ください。
無料で事前の現地調査いたします。
5年保証でアフターサポート充実
-
現地調査
-
駆除作業
-
消毒清掃
-
再発防止
-
害虫駆除
シロアリ駆除
ダニ・ノミ駆除
ゴキブリ駆除
ハチ駆除
毛虫駆除
木クイ虫駆除
害獣駆除
ネズミ駆除
ハクビシン駆除
モグラ駆除
-
作業料金表
現場調査 無料 シロアリ消毒の場合(駆除)
※5年保証付き㎡単価
1,200円(1,320円 税込)〜シロアリ消毒の場合(予防)
※5年保証付き㎡単価
1,000円(1,100円 税込)〜害獣駆の場合
忌避剤消毒㎡単価
1,120円(税込 1,232円)〜ゴキブリ駆除の場合 一式
15,000円~(税込 16,500円~)※条件を満たした場合
-
-
害獣・害虫の
発生源・侵入経路を突き止め
駆除・予防を行います!





-
戸田ボート場
-
大手企業オフィス
-
病院・医療機関
-
飲食店
-
介護施設
-
貸し倉庫
-
-
床のたわみ・ギシギシ音
外壁や内壁、タイルにヒビ割れ
窓枠や敷居の水腐れ
ふすまやドアの歪み
壁を叩くと空洞音がする
雨漏り・水漏れする
-
-
屋根裏部屋から物音がする
畑の作物が荒されている
屋根裏から異臭がする
壁や天井にシミができた
家の中にフンがあった
にお任せください。



-
業界最安値を目指して・・・
リーズナブルな料金
当社のシロアリ駆除費用は全国平均を大幅に下回る、
業界最安値の平米1,200円(税込1,320円)で施工をご案内しています。
他社より高い場合はご相談ください。 -
-
適切なお見積もり
現地調査が無料
ご自宅の異変を感じたらお気軽にお問い合わせください。
見積もりはもちろん、現地調査も無料ですのでご安心ください。
ご契約いただくまで費用は発生いたしませんので、お気軽にご相談ください。 -
-
発生源・侵入経路を突き止めます
再発予防
害虫・害獣駆除の施工を施しても、再発しては意味がありません。
当社では、しっかりと害虫・害獣の侵入・発生経路を突き止め防ぐことで再発する可能性を低くします。 -
-
早朝でも夜中でもOK
24時間365日対応
早朝・深夜のトラブルにも対応できるよう、24時間365日 即日対応。
お急ぎのお客様にもすぐに対応できるよう、万全の体制でお待ちしております。 -
-
内装業者の駆除施工
駆除と一緒に家の修繕も対応
被害状況によっては駆除以外に補助工事が必要な場合があります。
床下点検口の設置や基礎のハツリ工事などの専門的な工事が必要な場合もワンストップで対応できます。
追加費用が必要な作業がある場合はお客様のご確認の上、再度費用を提示させて -
対応可能エリア
-
関東全域、関東近郊
東京都 | 埼玉県 | 神奈川県 | 千葉県 | 茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | その他近郊
※一部対応不可エリアあり。お伺いできない地域もございますので、一度ご連絡ください。
※遠方の場合は出張費用がかかる場合がございます。
-
ご利用の流れ
-
STEP
1まずはご相談のお電話ください
まずはお電話いただきご相談を承ります。
その後の現地調査では、害虫・害獣の具体的な駆除方法と適正なお見積をご提示させていただきます。
もちろんインターネットからでもお問合せいただけますので、お気軽にご相談ください。
インターネットからのご相談の際は追って無料調査日の日程調整や被害状況のヒアリングをする為、こちらからお電話させて頂きます。 -
-
STEP
2お見積りをご確認し、ご検討ください
お見積りをご確認いただき、現在の状況をご確認ください。
現地調査にてどのくらい費用がかかるか、追加料金がかかる施工が必要かなど踏まえ、お見積りをさせていただきます。
お急ぎの際はその日にてご判断いただき施工に入ることも可能です。
もちろん、この時点でキャンセルしても、料金は一切かかりませんのでご安心ください。 -
-
STEP
3作業日を確定し、作業開始します
作業の日程はお客様のご都合に合わせます。
施工前の注意事項
作業の際に電気、水道をお借りします。
貴重品や高価な持ち物は、あらかじめ移動をお願いします。
施工内容により、駆除作業範囲は3~4時間入室できないことがあります。
駆除対象は住戸に限ります。
床下の通口が狭く人が入れない構造の建物は、床下施工ができる床下点検口を設置する場合がございます。 -
-
STEP
4代金のお支払い
作業後にお会計をしていただき完了となります。
当社は業界最安値を目指した安心の低価格料金設定となっております。
わかりやすいお見積りを心がけておりますがもし施工後にご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせ・ご相談ください。お支払い方法
現金、クレジットカードでのお支払いが可能です。 -
よくあるご質問
-
出張料はどれ位かかりますか?
-
出張料は地域よって異なります。応相談ください。
-
保障制度について詳しく教えて下さい。
-
施工後に改善されなかった場合に無料で再施工させていただいております。
害虫種類によって保障期間が異なるので詳しくはお問い合わせ下さい。
-
どの位で到着しますか?
-
最速即日で現場までお伺いさせていただきます。
お急ぎの方もお気軽にお電話下さい。
-
法人の依頼になりますが、後日請求払いの対応は出来ますか?
-
柔軟に対応しております。
弊社の基準に従い出来かねる場合も御座いますので受付時にその旨をお申し付けください。
-
他社の見積りが高額でした。安くできますか?
-
他社よりも安くご案内させていただきます。お見積り内容を電話でお知らせ下さい。
どこよりも低価格でご提供します。
-
キャンセルは出来ますか?
-
はい、可能です。
施工依頼前のキャンセル料金はいただいておりません。
-
どのエリアに対応していますか?
-
東北、関東、中部に対応しております。
東北、関東、中部に拠点を設けておりますので現場まで急行出来るような仕組みを整えております。
-
作業後に高額な料金を請求される事はありますか?
-
いいえ、御座いません。
弊社では作業前に作業方法と作業料金について詳しくご説明させて頂いておりますので、ご安心下さいませ。
-
市販の薬剤で駆除しているのに、いなくならないのは何故ですか?
-
現在、スプレー式や煙や霧が出る薫霧タイプの物も手軽に購入できますがそういった物はどうしても部屋全体に行き届いてないと考えられます。
また硬い殻で覆われている卵には全くきかないので時期が来ると孵化してそこからまた増える場合もございます。
-
小さい子供がいるのですが、薬剤で駆除してもらった後の部屋の匂いや人体への影響はあるのでしょうか?
-
人間や動物にはほぼ無害の薬剤になっておりますのでにおいも影響も気になりません
-
効果が出るのにどれ位かかりますか?
-
早いところは一週間ほどで効果が見られますが環境や発生状況、施工方法によって異なります。
-
作業してもらう際、こちらでなにかする事はありますか?
-
特にございません。準備・後片付けも全て当社スタッフにて行わせて頂きます。
-
クレジットカードには対応してますか?
-
対応しております。
お支払い方法
現金、クレジットカードでのお支払いが可能です。
-
庭・畑・床下・天井裏・あらゆる所に住み着き、毎日の生活を脅かす存在...
中には身体に害を及ぼす害虫もおります。
被害が大きくなり取り返しがつかなくなる前に徹底した駆除をオススメします。 動画は症状が悪化した現場です
こんな状態になる前に、まずはお電話ください! -
他社と比較してみてください!
![]() |
A社 | B社 | C社 | |
対応可能時間 | 24時間 | 8:00~21:00 | 9:00~24:00 | 7:00~22:00 |
対応エリア | 関東全域、関東近郊 | 関西のみ | 首都圏のみ | 主要都市のみ |
特殊施工の対応 | 対応可能 | 対応不可 | 対応可能 | 対応不可 |
スタッフ対応 | ◎ | × | ◯ | × |
スピード対応 | ◎ | × | △ | × |
見積後キャンセル | 0円 | 6,000円〜 | 5,000円〜 | 6,500円〜 |
サービス一覧
害虫
-
ゴキブリ駆除
家を始め、様々な場所に
生息する害虫です。
生息状況や繁殖場所を調査し
絶滅させます。 -
ダニ・ノミ駆除
主に畳や布団などに多く生息しています。
人体に安全な薬剤を使用し
発生げんをかくじつ追求・駆除します。 -
シロアリ駆除
気が付かない間に
床下などを破壊する危険な害虫です。
薬剤を使用し徹底的に
駆除と予防を行います。 -
毛虫駆除
お庭や畑など植物の
周りに寄生しています。
生息状況や繁殖場所を徹底調査し
絶滅させます。 -
ハチ駆除
刺されると人体に
多大な被害が出てしまいます。
死滅させてから巣の除去に
取り掛かりますので
刺される心配や周囲への危険はありません。 -
木クイ虫駆除
天井や柱
白無垢の家具などの木を
食う害虫です。
殺虫剤を注入して
死滅させます。
害獣
-
ネズミ駆除
台所などの餌場に現れます。
天井裏に生息してることも多いです。
殺鼠剤を使用して駆除します。 -
ハクビシン駆除
植物中心の雑食性で果物や
小動物・昆虫等を食べています。
比較的寒くなると家屋に侵入し
被害が出ます。 -
モグラ駆除
森林に生息するため
被害が出ることは少ないが
雑食性のため田畑を荒らしに
来ることがあります。 -
その他
上記以外の害獣も
お気軽にご相談ください。





多彩なシロアリ駆除方法
-
1
バリア工法
薬剤を散布し、シロアリの侵入をブロック
シロアリ駆除の一般的な駆除工法です。
被害が出ている家の柱にドリルで穴あけて薬剤を注入し駆除をします。
また薬剤が効いている間はシロアリの侵入をブロックし経路を絶つ効果があります。
床下が狭かったり、施工時に入り込めない場合は施工ができないことがあります。
-



-
2
ベイト工法
シロアリのコロニーから駆除する工法
シロアリが好むベイト剤が入ったベイトステーションを家の周りに設置します。
シロアリの個体が巣に持ち帰ったベイト成分は、他の個体に伝播してコロニー全体に広がり、コロニーが駆除されます。 -

-
3
テクノガード工法
床下の湿気対策&シロアリ予防の同時施工
テクノガード®工法は、土壌に水性アクリル樹脂による強固な防蟻・防湿皮膜を形成する工法です。
処理層に含まれる防蟻剤がシロアリの侵入を防ぐとともに、土壌からの湿気を大幅に抑え、床下に発生する、「カビ」や「腐れ」を抑制します。
-
ガラ出し・整地

床下の木片、コンクリート片、大きな石等を取り除き、地面を可能な限り平らな状態にする
テクノガード散布

床下点検口等から床下に入り専用スプレイヤーを使用し、テクノガード散布液(ポリマー、防蟻剤、硬化剤)を散布する。
施工終了

床下土壌全面に散布し施工終了。樹脂中の水分が完全に抜ければ完全硬化。
にお任せください。
-
床下基礎の防カビ・防腐施工
この施工は木材の大敵「カビ」「腐れ」を予防します。
床下基礎の「カビ」や「木材腐朽菌」を防ぐ施工により大切な住宅を長持ちさせます。
シロアリ駆除と同時にご依頼いただけますので、ぜひお気軽にご相談ください。床下基礎の防カビ・防腐施工 防カビ・防腐 ㎡単価
1,000円(1,100円 税込)〜カビ除去・防カビ・防腐 ㎡単価
1,500円(1,650円 税込)〜※条件を満たした場合
-
床下基礎の大工工事
シロアリ駆除工事の補助工事として、床下点検口の設置や基礎のハツリ工事などの専門工事も対応しています。
床下点検口を設置することで、床下の点検が楽に行えます。水漏れなどの緊急時に備えて設置される方が多い施工です。床下基礎の大工工事 床下基礎のハツリ 1箇所 7,000円(7,700円 税込)〜 床下点検口の作成 1箇所 20,000円(22,000円 税込)〜 天井点検口の作成 1箇所 20,000円(22,000円 税込)〜 ※条件を満たした場合
-
シロアリ被害の修繕工事
床のへこみや浮き、木材部分の空洞化に対応 床や束柱の取り替え、水回りの改装、外壁の塗り替えなど、シロアリ被害の修繕・補修の施工も対応しています。
柱がほぼ空洞になっているほどシロアリ被害が進行してしまっている場合は、根太材だけでなく床板も交換する修復工事を行います。シロアリ被害の修繕工事 床下束取替 1箇所 10,000円(11,000円 税込)〜 被害箇所の修繕 30,000円(33,000円 税込)〜 ※条件を満たした場合
-
床下の湿気改善工事
この施工は住宅を長持ちさせるために、木材の大敵「湿気」を抑えてカビ・腐れを予防し、シロアリ以外にも木を腐らせる木材腐朽菌を防ぐための施工です。
床下に空気の流れをつくる「床下換気扇」や、物理的に湿気を抑制する「防湿シート」は床下の湿度の上昇を防ぎ、腐朽菌やカビの発生を抑制します。(設置)床下の湿気改善工事 床下換気扇の設置工事 150,000円(165,000円 税込)〜 (敷設)床下調湿剤の敷設工事 床下専用調湿剤 坪単価
10,000円(11,000円 税込)〜防湿シート施工 坪単価
2,000円(2,200円 税込)〜※条件を満たした場合
お申し込み・ご相談